絵本なんでもファイル 保育士が書いた絵本選びの指南書『絵本の本』のポイントは6つ! 絵本選びにもポイントがあるってこと、あなたはご存知でしたか?保育経験40年の実践に裏打ちされた「心得の条」しかとお読みくだされ。 2021.05.18 絵本なんでもファイル
絵本・童話コンテスト 絵本・童話コンテストで気になる「未発表作品に限る」とは? 絵本や童話のコンテストでよく目にする「未発表の作品に限る!」。ところであなたは、未発表の定義、ご存知でしたか? 2021.05.15 絵本・童話コンテスト
スピリチュアル 絵本になったチャーちゃん!死んだ猫が語るスピリチュアルな世界 こんなにリアルに思い出せるなんて、きっとチャーちゃんは今も、「向こう」の世界で存在しているに違いない! 2021.04.28 スピリチュアル
絵本おすすめの1冊 『あるいていこう!』は〈歌〉ではなくて絵本のタイトル 新緑のなかを歩いていたら、シンプルな絵本と出会いました。歩くことは健康増進につながるらしいし、様々なことを考えるきっかけにもなるみたい。 2021.04.25 絵本おすすめの1冊
絵本づくりABC 絵本出版後の気になる〈返本〉!を改善するための方法とは? 1年間に1,982点もの絵本が出版されています。この過当競争を生き抜くためには、少しでも〈返本〉を改善する必要があるでしょうね。 2021.04.09 絵本づくりABC
絵本の美術館・童話館ほか 藤野が『にじいろカルテ』のロケ地に!あの〈森の守護神〉も登場 テレビドラマ『にじいろカルテ』のロケ地、相模原市藤野地区に点在する現代彫刻の数々。ドラマにも登場したこれらの彫刻をひつじかいが解説します。 2021.04.08 絵本の美術館・童話館ほか
絵本づくりABC 絵本で目にする〈わかち書き〉これってどんなルールがあるの? ほとんどの絵本が採用している〈わかち書き〉。このテクニックにはどんな意味があるのでしょうか?考えてみました。 2021.03.20 絵本づくりABC
オリジナルストーリー 〈写真絵本〉のコンテストがあるんだって!腕試ししてみない? 〈写真絵本〉というジャンルがなんだかとても楽しそう。コンテストもあるみたいなので、絵が描けないひつじかいも、これならいけそう! 2021.03.13 オリジナルストーリー絵本づくりABC
絵本づくりABC 原画サイズで読みたくなっちゃう!9人の作家の〈合作絵本〉 絵本の「絵」のサイズというのは、編集者が決めるわけではなく、「絵」そのものが求めている大きさなのかもしれない・・ 2021.03.05 絵本づくりABC
童話・ファンタジーほか 永遠のファンタジー『もりのへなそうる』その人気の秘密とは? 発刊から半世紀たっても子どもたちの心をとらえ続ける『もりのへなそうる』。その人気の秘密はいったいどこにあるのでしょうか? 2021.02.22 童話・ファンタジーほか