マイナーだけどとってもGoo!なネコ絵本 こっそり教えちゃいます

なめるねこ 絵本おすすめの1冊

こんにちは、もりのひつじかいです。

今回の「絵本おすすめの1冊」は
動物ものの中でも人気が高い
〈ネコ絵本〉から選んでみました。

本日のテキストは

うちのなまくらさん

『うちの なまくらさん』
ポール・ジエラテイ作/せなあいこ訳
/評論社1992年)を用意しました。

 

絵本の有名どころなサイトでは
ほとんど紹介されることがない
マイナーな〈ネコ絵本〉。

その理由はおそらく
タイトリングのせいかもしれません。
〈ネコ〉を連想するキーワードが
入っていませんもの!

たしかに
「オススメの20冊」とか
「猫絵本ベスト30」
などという切り口にはなじまない
マニアックな絵本ではあります。

でもこの絵本
「ある部分」については
とてもよく描けていると思うのです。

そのわけを
これからとくとお話ししていきましょう。

野生にあふれた猫の生態を活写!それがマイナーな原因かな?

主人公の〈なまくらさん〉は
お外を自由に闊歩しています。

世界で最も古い愛玩動物としてのネコは
9500年前の遺跡(キプロス島)から
発見されているそうですが
今も昔も
ネコ本来の野生は
屋外でこそ発揮されます。

そういう意味でも
『うちの なまくらさん』は
アウトドア的なネコの生態を
じつによく観察しています。

ネコは
わたしたちが考えている以上に賢いし
ネコは
わたしたちが考えている以上に勇敢だし
ネコは
わたしたちが考えている以上に
無邪気です。

そんな野趣に満ちあふれたネコも
ひとたび家に帰り着くと
猫なで声でご飯をねだったりします。

この見事なまでの二面性!

『うちの なまくらさん』は
そうした猫の二面性を
ていねいに物語に仕立てた
佳作!なネコ絵本なのです。


でもこんなところが
〈ネコ絵本〉とすればマイナーかなって
思われているのかもしれませんね。

この〈ネコ耳〉の細密描写を見て!

前段でお伝えしましたように
『うちの なまくらさん』には
注目すべきポイントが
いくつかあるわけですが
なかでもひつじかいが刮目しているのが
〈ネコ耳〉ですね。

よろしいですか?
ネコの耳が
こんなふうに描かれているんですよ!

ネコの耳

『うちの なまくらさん』より一部を掲載


どうですか、このリアリティ!

これは写真ではありません。
なまくらさんの〈ネコ耳〉部分だけを
トリミングしたものです。

おまけに
耳の外周に少し切れ目が入っています。

ネコは縄張り争いなどで喧嘩をすると
相手の耳を狙いますよね。
ネコにとって耳(聴覚)は
最も大切な知覚アイテムですから
そこを的確に狙ってくるわけです。

ここにこうして
けんかの跡が残っているということは
〈なまくらさん〉にも
相当なライバルがいるということを
暗示していますね。
とても「なまくらネコ」では
対応できないでしょう。

いかがですか?
『うちの なまくらさん』というネコ絵本は
〈ネコ耳〉ひとつとっても
これほどまでに
神経を行きわたらせているのです。

ひつじかいが
マイナーだけどマニアックという理由が
おわかりいただけましたか?

ネコは昼間でも眠いのにゃ-

お話しの中で、この主人公?を
〈なまくらさん〉と呼んでいるのは
飼い主の子どもで5歳になる女の子です。

まだ5歳ですから

ネコは昼間でも眠たい動物だということが
よく分かっていにゃいんですね。(笑)

なまくら猫さん

ネコはトラやライオンと同様
肉食系の動物ですから
1日に13~15時間は眠ります。

そのうえ
「薄明薄暮性」という
早朝や夕方に最も意識が冴え渡る
という性質がありますので
朝から夕方までの時間帯は
格好のお昼寝タイムなんです。

そんな時間帯に猫を見かけると
たしかにのらくらしている
〈なまくらさん〉と映るかもしれません。

でも
そんなところも含めて
ネコのすてがたい魅力だと思います。

あなたの家にも
〈なまくらさん〉はいますか?

え?
2本足で歩くなまくらさんがいるって?

なまくらサラリーマン

ははは。

ひつじかいも他人事ではありませんね。
きっと家族からは
「絵本ばかり読んでいるなまくらさん」

思われていることでしょう。

でもこのなまくらさん
いつかきっと
絵本を描きますからね
みていてくださいよ。

 

☆こちらの記事も、いかがですか?

【ぬいぐるみが登場する絵本の不思議な魅力に迫ります。】
📑不思議な友だち〈ぬいぐるみ〉と絵本をめぐるひつじかいの冒険

【こころがいそがしいあなたも時には子どもに還ってみて!】
📑ファンタジックな小淵沢絵本美術館で少年に還る〈ひつじかい〉

【〈猫絵本〉で本当に感動したいひとのために選びました!】
📑感動的な〈猫絵本〉はこれ!「ガイドブックから探して・・」の続編

〈読み聞かせ開始年齢〉について見解を語ってみました。】
📑「絵本っていつから読み聞かせればいいの?」ひつじかいさん!

あなたが会いたい猫を12のタイプに分類したガイドブックだって。】
📑感動的で思わず泣ける猫絵本を〈ガイドブック〉から探してみました!

【そろそろ子どもたちには本当のクリスマスを教えたいな!】
📑定番の〈クリスマスソング唄うみたいな〉絵本ではダメですか?

猫絵本という切り口があることを本屋さんで教えられました。】
📑猫の絵本が売れてるらしい!本屋さんで気がつく呑気な?ひつじかい

【子ども向けの絵本を〈大人向け〉に解釈してみました。】
📑ひつじかい〈見つめるひとに開示される〉絵本『よあけ』を読み解く

【このお話しの結末は「あえて残念なまま」ですよ。】
📑ひつじかいの〈何度落ちてもコンクール〉オリジナル童話『あ!』公開

【子どものころのワクワクを思い出すテクニックになるかも。】
📑ひつじかい〈子どものころの心持ち〉で絵本のアイデアを探してみる!

絵本を書くその前にやらなければいけない作法があるのです。】
📑絵本づくりのプロがいう「子どものころの心持ち」ってなんだろう?

【「詩とメルヘン」にやなせさんが選んでくれた一遍の詩】
📑【絵本作家への道】ひつじかいとやなせたかしさんとの小さな接点?

【持ち込みにこだわらず「情報を発信し続けること」が大切なんです!】
📑オリジナル絵本を世に出したい!出版社への持ち込みってどうなの?

タイトルとURLをコピーしました